いおりの手紙

投資先検討 ・実績報告 ・気になる情報と思考のまとめ

ひふみ投信が復活

f:id:sally327:20191027212758p:plain
おいすー( ´ー`)y-~~いおりさんです

ひふみ投信が復活してきたので、2年ぶりに更新 。

 ■目次

ひふみ投信が復活してきた

f:id:sally327:20191027214149p:plain

上図はひふみ投信の基準価額の推移です。

2018年1月から下落し、2019年1月に底を打って一旦は回復傾向に入ったものの、

そこから横ばいで今年は厳しい状態が続いていました(あえて過去形に)。 

ここ最近ようやく、また回復傾向に入ってきたかなという兆しが見えてきました。

実際の資産推移

f:id:sally327:20191027214155p:plain

 上図は私のひふみ投信の資産推移です。

月10万円の積立投資をしているので、全体で見ると右肩上がりに見えますが、

短期間で見ると下がっていたり、何ヶ月も横ばいが続いたりと、

トータルもマイナス状態が続く厳しい状態が続いていました。

手放すかという考えにもなった

積立投資をしている以上、下がっているときに買うことで、

後々上がってきたときには利回りが良くなると頭ではわかっていても、

目先の利回りが少ない、またはマイナスなのは精神的にキツイものがあります。

そうすると、

そもそも日本株はこの先上がるのか?

やっぱりアクティブファンドはインデックスファンドに負けるのか?

ひふみももう終わりか?

と、ネガティブ思考が芽生え、手放すことも考えました。

とはいえ、損している状態で手放すのもどうかと思うことや、

ひふみ投信を無くすと米国株の割合が高まりバランスが崩れることや、

日本の企業に投資するということも無くなることから、結局は思いとどまって、

プラスに転じたら転じたで、今はまた様子を見ようかという気持ちになっています。

改めて考える投資方針

元々の投資動機がミーハーなので、下落したときには気持ちがグラつきます。

そこでようやく、何のためにここに投資してたんだろうか、

何がいいんだろうかと考えるわけです(雰囲気で投資している素人なので)。

こんな上下を繰り返していく中で、少しずつ 少しずつ、

自分が大事にする投資方針が固まっていくのかなと感じます。

また、経験に裏打ちして、ボラティリティに対する耐性もついていくのかもしれません。

 

P.S.ひふみ投信の復活に合わせて、ブログも復活していきたいと思います。